人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SHONAN BEACH FM -NAGAMURA KOYO 長村光洋

湘南カチート 水曜23時 JUKEBOX 金曜17時 N盤アワー 月曜23時 のブログです。
sayonara JUKEBOX
ビーチFM 今日の日記 14年 6月から

50年代ジュークボックスが輝いていた頃のロックン・ロールを思う存分聴く番組「湘南ジュークボックス」が終了しました。今の世の中はあたかもビートルズが若者の文化を変えたような歴史を演出していますが、一部には認めるところはあるものの、実際50年代にはお膳立てが十分に出来ていたでしょう?というのが番組のコンセプトでした。さて、この音源には「ブランズウィック、ルーレット、パイ、、」といったレーベルの再発廉価盤を使っていまして、もちろん全て輸入品でありますが大体2~3枚組で1000円前後で買うことができました。一枚あたり25曲入ってますので一曲15円位にすぎません。ダウンロードで一曲ずつ買うより遥かに安いのです。おそらく著作権が切れているのだと思いますが、2012から13年はこの手のオールディーズベスト盤が大量にリリースされました。番組の継続と共にCDも100種を超える数に達し、ざっと計算すると50曲×100=5000曲以上になりました。仮にこれがドーナツ盤だったら新たな仕事部屋を必要としたでしょう。これらの原盤は通常2000円から5000円でオークションで取引されておりますから物的価値は無いものの音源的価値は3000×5000=なんと壱阡伍佰萬円に相当いたします。しかし旨い話ばかりではありません。通常このCDには曲の解説が一切ついていないのです。番組で紹介する曲は12曲程でしたが、これを調べるのに1日かかることもありました。
つまり、著作権が切れる前の2012年だったらば、そして労働コストをふまえると「湘南ジュークボックス」は途方も無く贅沢な番組であったわけであります。今から考えれば2013年にラジオ局が制作すべき、まさしく旬なグッド・タイミングな企画でした。残念ながら終了してしまいましたが音源や資料は大切に保管しておりますので、いつの日かまた、このアーカイヴを湘南の海に向けて流してみたい、そう思う今日この頃であります。
by koyonagamura | 2014-06-30 13:03 | ビーチFM今日の日記2012~
<< ポール  >>


by koyonagamura
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
contact
コメントは
こちら
までお寄せください。
以前の記事
お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧